[[ヒューマンプローブ研究会 Human Probes (HPB)]]

*  IEICE HPB第7回研究会@名古屋大学 [#m9304a60]
 2012年6月5日(火)
 会場:会場:名古屋大学 工学部8号館北館 102号室
 時刻:10:30〜 
 http://www.civil.nagoya-u.ac.jp/access.html
 会費:一般3000円 学生2000円

*Program [#bfad844d]

**発表時間 [#r587de52]
 招待講演:40分+質疑応答5分
 一般発表:20分+質疑応答5分
 Work in Progress:15分+質疑応答5分

**10:30〜 セッション1 [#b529ffe4]
 オープニング 

 屋内位置測位を用いた移動軌跡取得のための補正手法の検討
 ○吉澤孝行・岩本健嗣・松本三千人(富山県立大学)

 【招待講演】タイトル未定
 ○岩本健嗣(富山県立大学)

**13:30〜 セッション2 [#d0662b18]

 センサ格納場所を考慮したヒューマンプローブを可能にする機構と環境センサモジュールの試作
 ○村田哲史・細川茂樹・薛 媛・河内智志・藤波香織(東京農工大学)

 独立成分分析を用いた路面情報抽出に関する研究
 ○多田真之(東京電機大学)・戸辺義人(青山学院大学)・鉄谷信二(東京電機大学)

 傘を用いた細粒度リアルタイム雨量プローブシステムの開発
 ○細川茂樹・藤波香織(東京農工大)

**15:30〜 セッション3 [#ue52c58a]
**15:15〜 セッション3 [#ue52c58a]
 【招待講演】徒然なるままに誤差と戦う!−位置情報有効活用のための補正処理技術−
 ○薄井智貴(名古屋大学)

 【招待講演】計算機を介した人と生態系のインタラクションの研究
 ○小林博樹(東京大学)

 総合討論

**懇親会19:00-21:00 [#ac24b821]
-「世界の山ちゃん」金山店
-http://www.yamachan.co.jp/shop/shop_detail.php?name=kanayama
-学生2500円、一般4000円を予定しています。



**趣旨 [#ic58627a]
電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループの第2
種研究会として,ヒューマンプローブ時限研究専門委員会 (HPB)
が設立され4年目となりました.近年,センサ技術やMEMSの発達に
より無線インタフェースを備え,人々が携帯できるサイズのセンサ
が登場し始めています.またSmartPhoneを用いたセンシング技術
やARなどを用いた環境情報の視覚化技術も近年注目を集め,発展
しています.

本研究領域をHuman Probe(人間による計測)と名付け,ヒューマン
プローブ研究会として活動を行っています.人が持ち歩くセンサを
活用し周辺環境や自ら計測し,グループ間で共有しでセンシングの
粒度を向上できます.またプライバシ等の問題を解決することで,
多くの応用分野への展開が可能になります.このような状況を踏ま
えて「ヒューマンプローブを推進する技術」というテーマで研究会
を開催します.

2012年度第1回目の研究会を,名古屋で開催いたします.
関連する研究者の方,是非ご発表を検討お願い致します.


**テーマ: 「ヒューマンプローブ研究の最新動向」 [#v5127632]
モバイルセンシング、人間行動認識、SmartPhone、 省電力技術、モバイル通信技術、WEB連携技術、 Cyber-physical System, AR技術、マイクロブログ解析など

**発表申込 [#k8fdf6a6]
 発表申込み締切:2012年5月15日 
 発表タイトル,お名前,ご所属を下記サイトのリンクからご登録ください.
 http://ieicehpb.info/index.php
 (論文提出締切:2012年5月29日)
 http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=HPB


*スタッフ [#q7d7c47e]
***HPB専門委員会委員長 [#x8a748df]
 岩井 将行(東京大学生産技術研究所)
***HPB専門委員会副委員長 [#l891db32]
 白石 陽 (公立はこだて未来大学 情報アーキテクチャ学科)
 戸辺 義人(青山学院大学 理工学部)
***HPB専門委員会幹事 [#zd9e27f3]
 伊藤 昌毅(鳥取大学 大学院工学研究科)
 薄井 智貴(名古屋大学 グリーンモビリティ連携研究センター)


//pass496


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS